麹HAKKOUソムリエ®️の商品へのこだわり
麹HAKKOUソムリエ®️の商品へのこだわり
料理の基本には「さしすせそ」というものがあります。
「砂糖・塩・酢・味噌・醤油」どれも料理にかかすことのできないものです。
ところが、もっと基本となるものがあります。
それが「さしすせそ」の前の「こ」麹です。
酵素不足な現代人
「酵素」とは、わたしたちの体内で化学反応を起こさせるための「たんぱく質分子」のことを言います。
酵素の種類
酵素は大きく分けて消化酵素・代謝酵素・植物酵素の3種類があります。
どの酵素も重要で、私たちは酵素がなければ呼吸をすることができません。
酵素は生きるために必要なものなのです。
酵素が足りない?
近年の食生活では、化学物質を使った加工食品、アルコールなどの薬品使用、ジャンクフードを食べることで、体内の酵素を消費していまい酵素不足の人が増加しています。
酵素が不足するとどうなる?
酵素が不足すると代謝が鈍くなり、血液中に代謝されなかったものが溜まり、血液の流れが悪くなります。
血流が悪くなると体温が下がり、冷え性や便秘の原因にもなります。
また、酵素の不足によって代謝されない栄養が体内にたまり、栄養過多になってしまいます。
結果、太りやすい体質になってしまうということです。
こうじとは
昨今の健康食品ブームで耳にするようになった麹ですが、そもそも麹とは、米や麦、大豆などの穀物を麹菌と言われる菌を使って発酵させたもので、日本酒、味噌、醤油作りなどに欠かせないものとなっています。
麦や米など麹菌をつけて繁殖させる食品の種類ごとに呼び名が変わり、米に麹菌をつけて繁殖させたものは米麹、麦の場合は麦麹、豆の場合は豆麹となります。
実はこの麹、日本醸造会により「日本の貴重な財産」であるということから国菌にも認定されていて、味噌や醤油、酒などわたしたち日本人の食生活を支える大きな柱となっているのです。
カビを用いた発酵食品はアジア諸国にもありますが、麹菌を使うのは日本だけです。
こうじ水
消化酵素がたっぷり含まれたこうじ水。
腸内環境を改善し、便秘の解消やダイエット、疲労回復などの多くの効果があると言われています。
しかし、ご家庭で作るには一晩ねかす必要などの手間がかかりました。
当店の商品は独自の技術で、麹の生きた酵素を崩すことなく商品にブレンドすることに成功しました。
こうじの健康効果
エネルギーの代謝をたすける
麹には複数のビタミンが含まれています。なかでもビタミンB1は人間の体内でエネルギー代謝に欠かせない栄養素です。
ビタミンB1が不足してしまうとエネルギーが効率的に作られなくなり、疲労が溜まりやすくなります。
免疫を高める
人間の免疫細胞の約7割は腸に存在しています。
腸内の免疫細胞は、腸内環境を良好にすることで強化が可能です。
美肌効果
麹に含まれているビタミンB2とB6は、たんぱく質の代謝に関与しています。
たんぱく質は皮膚を作るための材料で、肌や粘膜の健康を維持する作用があります。
ビタミンB2は脂質代謝にもかかわっており、不足すると皮膚の炎症が起こりやすくなります。
腸内環境をととのえる腸活
人間の腸のなかには大きく分けて3種類の腸内細菌が存在します。
腸内細菌は「腸内フローラ」と呼ばれるグループを作っています。
腸内フローラのバランスによってお腹の調子は決まっており、善玉菌が悪玉菌より多いとき、腸内環境はととのっています。
麹は、善玉菌の餌になるオリゴ糖を生成する酵素をもっており、継続的に摂取することで腸内環境を改善し、腸活に大きなの効果があります。